
【投票所】好きな時代劇!
巷では「ポケモンGO」が大人気みたいですね。
ゲームが社会現象になってニュースで報道されるのも「ドラクエ」以来ではないでしょうか。
実家に帰省した時に近所の60代の人が「ポケモンGO」をやっているのを見せてもらいまして。
自分も一度やってみたいと思いスマホで公式サイトにアクセスしました。
これで今日から俺もポケモンゲットだぜ!
しかし門前払い ( ;∀;)
古いスマホを修理しながら使い続けてきたことが裏目に出ました。
まぁ別にいいんですけどね。
既に「ポケモンGOの流行もピークを過ぎた」という話も聞きますし…
さて今回は投票所「迷信といえば?」の結果発表をお送りします。
予想通り「その他」が圧倒的にリードする結果となりました。
コメントです。
今回もたくさんのコメントをいただきましたので2分割します。
テストで0点はさすがにありませんが、
覚えている限りで一番酷かったのは高校の物理で20点というのがありました。
物理は公式があってどうしてこうなるのかが全く理解できませんでした (*-_-)ゞ
下痢ツボに関してはずっと前に記事に書いたことがあります。
あの時は後輩に恨まれましたね~(^_^;)
前の会社で同期だった…もう名前も忘れちゃいましたが、
彼は20代半ばで既に髪が薄く、
会社の飲み会で無理に飲まされそうになったりカラオケで歌うように言われたりすると、
「ちょっと待って、ワカメ食べるけん」
と言って回避するのがお約束というか決め台詞になってました。
続いて「その他」のコメントです。
「ミミズにオシッコ」「火遊びをするとオネショ」
「雷様におへそを取られる」「3月3日以降も雛人形を…」
これらは聞いたことがありますね。
「ミミズにオシッコ」はやったことがあるような記憶があります。
ちなみにその時は腫れなかったと思います (´∀`)
「恋をした夜は~♫」って江口洋介でしたっけ?
「熊に出会ったら死んだふり…」
熊は死肉も食べるのだとしたら確かに無意味ですね。
最近は熊が人を襲う事件が頻発しています。怖いですね~
無期懲役の話は刑事ドラマで聞いたことがあります。
本当なんでしょうかねえ。
「女の子にモテないのは妖怪の仕業」
これは間違いありません ( ;∀;)
「学生時代に友達が牛になってそれをBBQで食べてしまった」
という方にMVPを差し上げようと思いますヽ(*´∀`)ノ
今回もたくさんの投票、楽しいコメントありがとうございました (o*。_。)o
新たに投票所「好きな時代劇」を設けました。
このテーマは今までやってそうでやってなかったですね。
選択肢は定番ばかり、今回も「その他」を用意しましたのでご活用ください。
大河ドラマのような歴史物、映画もOKです。
誰も知らないようなマニアックな時代劇とか…
皆様のご参加をお待ちしています [^ェ^]
次回更新記事は…トラックバックテーマかな?
ブログのネタ切れを防ぐための新シリーズも着々と企画中ですが、
やるやる詐欺になる可能性もあるので現時点での公表は避けます (^_^;)
明日から8月、本格的に暑くなってきましたね~
どうぞ熱中症にはお気をつけください。
それではまた ´ω`)ノ